Barco Carpinteroの革職人
稲葉 磨理

Mari Inaba

革小物・鞄問わず、主に生産を担当しています。デザイナーが何を大事にしてアイテムを企画したのか、という思いを大切にし、お客様の目に入った瞬間その思いと素晴らしさが伝わるような商品を作れるよう心掛けながら生産しています。

革職人:稲葉磨理の紹介

革工房 Barco Carpinteroの稲葉磨理について

稲葉磨理の紹介

なぜ革職人の道を選んだんですか?

声をかけて頂いて鞄業界へ転職したので特に革へのこだわりは無かったです。ですが東京の墨田区に勤めていた際、周りに革で物づくりをしている職人さんが多く、技術も素晴らしい方ばかりでした。そんな環境で働くうちに、革で何かを作れる人って格好いい!という印象は自分の中に大きく刻まれたように感じます。

どんな経歴で革職人になったんですか?

高校卒業後、東京の専門学校にて服飾小物を学びました。卒業後、前の会社の上司に声をかけて頂き、東京の墨田区で鞄作りを始め、その後本社がある兵庫県豊岡市へ新工房立ち上げのため転勤。退職後は神戸にて一人で仕事を始め、藤原さんと偶然知り合い、お仕事を頂いていました。工房拡大にあたり、声をかけて頂き入社しました。

普段どんな人か教えてください

仕事のオン・オフがはっきりしている方です。休日は温泉やドライブがてら自然の多いところへ行ったり、近所の川沿いを散歩するなど・・・外出する事が多いです。後はホームセンターに行くのが好きで休日訪れて道具や材料を見ていると、オフにしているつもりが、仕事で使ったらいいかも!などつい考えてしまいます。

作業していて楽しいことはなんですか?

普段は量産をしているので、どうしたら綺麗に仕上がるか・作業し易いか等を考える時間です。量産が好きかは分かりませんが、昔お世話になった人に向いていると言われたことがあるので、取りあえずそれを信じて続けてきました。店舗にもたまに立たせてもらっていて、接客も楽しく感じてます。

今後どのようなことをしたいですか?

lemmaやほかの工房オリジナルブランドの定番アイテムは勿論ですが、新作の生産も進めて、企画してくれる藤原さん・鈴木君のサポートをしていきます。お客様が商品を見たり手に取った際、言葉で伝えなくてもその素晴らしさが伝わるような商品づくりを目指ます。